健康で明るく、我慢強くて思いやりがあり、
何にでも自分から進んで挑戦してみようという、
いきいきとして創造性豊かな子に育てたい。

-
-
裸足、薄着でたくましく
遊具に自分から挑戦
マラソンやスイミングで積極的な体力づくり
男性教師とスポーツ遊び

最後までやりぬく
後片付け・お手伝いが進んでできる
-
-
思いやりがある
ありがとう、ごめんなさいが素直に言える
あいさつやお話がしっかりできる

感性が豊か
のびのびと力いっぱい絵が描ける
しなやかな手
-
-
-
夢を育てる保育環境
子どもたちの動きに合わせて、合理的に設計された保育室
広々とした運動場と、ダイナミックな遊具
運動器具が整った冷暖房完備の体育館
-
-
-
-
一人一人を大切にする充実した教育内容
専門の外部講師による音楽や身体表現の指導
年間を通じたスイミングスクールと体育教室
外国人講師による英語遊び
大学の先生による子育て教室、子育て相談
-
-
-
-
給食
当園の給食室で調理する米飯中心の温かい給食(月曜日~金曜日)
食育の考えに基いた管理栄養士による献立
-
-
-
-
保育時間
8:30~15:00
月曜日から金曜日までの週5日制
毎日、預かり保育の実施
(通常保育日:15:00~17:30 ただし大きな行事日は除く)
早朝預かり保育(第一・蒲郡:8:00~8:30、第二:7:30~8:30)
預かり保育(第一・蒲郡:15:00~17:30、第二:15:00~18:00)
-

